みなさんこんにちは。
けいのゆるブログへようこそ!
今回は2024年から始まる新NISAについてご紹介をしたいと思います。
新NISAは現行NISAと具体的に何が変わるのかということを皆さんにお伝えしていきます!
↓こちらの記事でNISAを始める前の事前準備について紹介しております↓
2023年までの現行NISAについて
まずは、現行のNISAについてご説明をいたします。
通常、株式投資や投資信託での運用益には約20%の税金が課せられることになっております。
20%の税金がかからなくなるということですね(●'◡'●)
そんなNISAには3種類あります。
・成年が利用できる
➤「一般NISA」、「つみたてNISA」
・未成年が利用できる
➤「ジュニアNISA」
<一般NISA>
株式・投資信託等を年間120万円まで購入でき、最大5年間非課税で保有できる。
<つみたてNISA>
金融庁が厳選した長期・積立・分散投資に適した投資信託を年間40万円まで購入でき、最大20年間非課税で保有できる。投資初心者にオススメ!
<ジュニアNISA>
株式・投資信託等を年間80万円まで購入でき、最大5年間非課税で保有できる。
※2023年末をもって終了
↓下表でまとめてあります↓
現行NISAから2024年の新NISAへの変更点
では現行NISAと比較して新NISAはどのように変更となったのかを
ご紹介いたします。
<新つみたてNISA>
金融庁が厳選した長期・積立・分散投資に適した投資信託を年間120万円まで購入でき、非課税保有期間が無期限化。
<新一般NISA⇒成長投資枠へ名称変更>
株式・投資信託等を年間240万円まで購入でき、非課税期間が無期限化。
さらに
現行はつみたてNISAと一般NISAを併用することはできませんでしたが、新NISAへ移行に伴い併用が可能となりました。
つみたて投資枠・成長投資枠で合計1800万円まで非課税で保有することができるようになりました!
↓下表に新NISAについてまとめてあります↓
素晴らしい変更点だと思います。
新NISAは成長投資枠(攻めの矛)、つみたて投資枠(守りの盾)と攻めと守りの投資どちらも行うことが可能となったと言っていいでしょう!!
成長投資枠で米国株の投資信託などリスクは大きいが将来成長するであると思う商品を購入して攻めの投資!
そしてつみたて投資枠で株価指数と連動するインデックスファンドに投資をして守りの投資!
そういったことができるようになりました。
終わりに
投資と聞くと億劫になる方も多いと思います。
今私がやっているつみたて投資は長い目で見れば銀行口座に預けるより大きく利率が付く可能性が高いです。
ちなみに私はeMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)をつみたて投資しております。
全米株式か全世界株どちらにすべきかを悩む方も多いですが、つみたて投資としては全世界株への投資を個人的にはオススメいたします。
ではまたお会いしましょう~