けいのゆるブログ

けいのゆるブログ

20代男子のなんてことのない日常。「マイペースに生きていくこと」が人生のモットー

【男一人旅 ~三重県編~ ②】人生初の男一人旅!松阪城跡の観光|素敵な喫茶店の発見。一人旅の醍醐味を堪能!

 

 

みなさんこんにちは!

本日もお越しいただきありがとうございます。

 

今回は人生初の男一人旅~三重県編パート②を記事にしていきます。

 

前回のパート①もよろしければ覗いていってください。

 

keiyurublog.net

 

今回も松阪の観光地やオススメのお店を巡っておりますので、最後まで読んでいただけると嬉しいです。

 

ではでは、本日もどうぞお付き合いください。

 

 

 

 

Day.1

13時30分:松阪城跡を散策

食後のコーヒーとデザートを堪能した後は、松阪の観光地に向かいます。

 

松阪城跡

 

松阪駅から徒歩15分程度歩いた場所にある、

国指定史跡にされている場所です。

 

 

名前の通り城跡なので、建物は存在していませんが石垣を見ていると、かつての壮大さをうかがい知ることができます。

 

坂を登っていくと広い更地が。

きっとここにお城が建っていたんだろうな。

 

天守閣跡。

ここに昔天守閣があったんですね。

1つの歴史を作った人がこの場所にいたんですね。一体どんな人だったんだろう。

 

景色がとてもキレイ。

 

城跡を守る会。

この歴史を守るためにきっとたくさんの人が力を合わせているんだろう。

なんだか考えさせられるな。

 

時代というのは変わっていくもの。

 

変えていくべきもの、でもそんな中でも変わらない、変えてはいけないものもある。

 

この城跡も変えてはいけないものの1つ。

大切な守るべき歴史を肌で感じとれた気がしました。

 

大人になって歳を重ね、改めて歴史に触れると、物の見え方や捉え方が変わって、自分が大人になって成長していることに気付かされます。

 

松阪の歴史を見て感じることができ、そして普段気づかない自分の成長も感じられました。

本当にありがとうございました。

 

 

 

 

14時30分:ブルーミントで一休み

城跡を見てチェックインまでまだ少し時間があったので、コーヒータイム。

ちょっとカフェイン摂り過ぎかなぁと思いつつ、こちらのお店に入店!

 

ブルーミント

tabelog.com

 

いざ入店!!

 

 

1人のお客さんが多かったので、店内の写真をあまりパシャパシャ撮ることはできませんでしたが、とてもゆっくりとした時間が流れているオシャレなお店です!!

 

クリームチーズケーキとアイスコーヒーを注文。

このケーキ可愛いな。

 

大人の雰囲気を感じる店主さんでしたが、このギャップには少し驚かされました。

 

コーヒーも本当においしい!!

氷もコーヒーから作ってる!?

店主さんのコーヒーに対するこだわりをとても感じました。

最高でした!ありがとうございました!!!

 

16時:勉強タイム

城跡を後にしたあとは、ホテルにチェックイン!

 

いいね!一人部屋なら、これ以上何もいらない!!

十分すぎる素晴らしいお部屋!!

 

さぁ、外の景色は……

うん!特に感想なし!笑

 

ホテルに入ったらやることは1つ!!

そう……勉強です。

 

・・・・え(・・?

旅行にきてまで勉強??

 

 

……プログラミングスクールの課題が終わってないんです😭😭😭😭

 

ちょっと気合い入れてやらないと本当に終わらない。。。。

宿題に追われる28歳。。。笑

 

カフェで美味しそうなパンをテイクアウトしてきたので、それを食べながら頑張ります……!!!ホテルでコーヒー飲み放題のサービスもついていたので、コーヒーも美味しくいただきます!!

 

ということで、勉強頑張ります。

 

19時:いざ人生初の居酒屋へ出発!!

勉強が一区切りついたので、今回の一人旅のメインイベント。

人生初の一人居酒屋を堪能しに行きます!!!!

 

ですが、その前にコンビニでこちらを飲みます。

「ウコンの力」!!!!!

 

明日は車の運転もして、観光地を巡るのでこれは必須!!!

 

「二日酔いなんて気合いだろ。」と思っていましたが、意外とこれがいい。

ウコンの力を飲むと次の日にお腹にお酒が残っている感覚があまりない気がします。

最近知った豆知識(?)

 

 

 

終わりに

今回はここまで!!!

人生初の一人居酒屋は次回の記事で書いていきたいと思います。

 

まだまだ人生初の一人旅の記事は続く・・・・

 

ここまでお読みいただきありがとうございます。

では、またお会いしましょう~~