はじめに
みなさんこんにちは!
本日もお越しいただきありがとうございます。
Nissyのライブに参戦するために、3泊4日の北海道旅行に言ってきました。
よろしければ、前回の記事もご覧ください。サッポロビール園やテレビ塔、すすきのの有名居酒屋のご紹介をしています。
今回は2日目の朝からスタート!
ではでは、本日もどうぞお付き合いください。
3泊4日北海道旅行記(2025/3/14~2025/3/17):2日目、Nissyのライブへ!!
09時00分:Brew it by NODE(ブリューイットバイノード)でモーニング!!
旅行初日も雪が降っていましたが、この日も朝から大雪。地元の愛知では滅多に雪が降らないので、逆になんだか新鮮。
朝から向かったのはこちら!!
コーヒー大好きな私が行きたかったカフェです!
お店の雰囲気もよく、コーヒーにとてもこだわりを感じる店舗だったので、行けてよかった!!
入口からオシャレ。
店内はすごくキレイで、広々とした空間!!



私はコーヒーとチーズトースト。彼女はカフェオレとクロワッサンを注文!!
いい朝だなぁ。。
コーヒーはどんな豆を使用しているのか、コーヒー豆の紹介カードと添えられて提供されます。こういうの好き。
朝からQOLが上がる。自分らしい時間を過ごすことができる、とてもこだわりを感じるカフェでした。ビルの1階の入口から少し奥の方に店舗があるので、少しだけ分かりずらいかもしれませんが、入口には看板があります!みなさんも是非足を運んでください。
10時30分:モユク札幌ロフトでNissyポップアップストアへ
モーニングを楽しんだあとは、ライブ前にNissyのポップアップストアが開催されているモユク札幌ロフトへ!


あと数時間でライブが始まるというワクワクと、今日が最終公演という寂しさが込み上げてくる。
でも寂しい気持ちでライブに望んじゃダメだね!ポジティブな気持ちに切り替えてお次はここ!!
札幌時計台
お昼はスープカレーを食べる予定なのですが、待ち時間が長かったので、その間に少しだけ周辺をフラフラして辿りついたのがこちら!
札幌時計台!


街中に佇むレトロな建物という雰囲気。時計台の周辺だけなんだか異空間という感じ。
がっかり観光地ということで有名な札幌時計台ですが、雰囲気はしっかり出ていました。周りの街並みと比べてしまうとひっそりしているから、そうした評価を受けてしまってるのかな...?
個人的には街中に佇む大御所という雰囲気が出ていて結構好きでした。
13時30分:スープカレーGARAKU(ガラク)で絶品のスープカレーを堪能!
お次はこちら!!
北海道の有名グルメ「スープカレー」を食べるために、スープカレー屋GARAKU(ガラク)へ行きました!
人気店のため、開店前に整理券の配布をしていました。開店30分前でも整理券待ちの列ができていたので、早めに行くことをオススメします!!
(ライブ当日だったので、観光客が特に集まる日という影響もあったかも)
店内はとってもオシャレ。
メニュー忘れちゃった。チキンが入っているカレーを注文しました!!
これは……絶品……!!!!
スープカレーはカレーライスと同義だと思っていましたが、舐めてた!!
この北海道旅行で今のところ1番感動した料理。ご飯についているレモンを絞ってスープに浸けて食べると更に絶品!!
さらに驚いたのは野菜の美味しさ!!カラッと素揚げされている新鮮な野菜は少しだけサクッと、そして野菜の旨みが口いっぱいに広がりこれまた絶品!!
何度だってリピートしたい。そんな料理でした。
整理券もらって並ぶだけの価値は大ありです!!
ご馳走様でした!!
14時00分:いざNissyドームツアー最終公演の舞台札幌ドームへ!!
スープカレーを食べたあとは、この旅のメインイベント!
Nissyのライブ舞台札幌ドームへ!!!
……その前に。すすきので行きたかったカフェへ寄り道〜
コーヒーとカフェオレとスコーンを食べました。
そしてその後は移動をして……
きた!札幌ドーム!!
札幌はNissyの地元。
この札幌で路上ライブから始まり、約20年。ソロアーティスト歴史上初の記録を打ち立てた人になった。何者でもない人が、エンターテインメントに誰よりも真剣に向き合って努力をした結果、何者かになることができた。
本当に尊敬する人。そんな人の原点の地の最終公演に行かない理由なんてない!!
ライブは言うまでなく、最高のエンターテインメントだった。
ライブは生物。
映像もいいけど、その場にいる人にしかわからない、同じ時間に同じ空間にいるからこそ伝わる熱や魂がある。Nissyはその想いが生で見るからこそより伝わるアーティストだと思ってる。
本当に素晴らしいライブをありがとう。
挑戦をし続ける気持ち、自分が向き合いたいと思っていることへの向き合い方、諦めない心。本当に尊敬します。
人生を変えてくれたNissyが、Nissyの想いがエンターテインメントに乗せ続けることができる限り、ずーっとこれからも応援をし続けます。


ライブについてはこちらで記事にしているので、ぜひご覧下さい!!
今回はここまで!!
次回はライブ後の札幌の夜からスタート!!!
ではでは、次回もどうぞお付き合いください。
↓前回の記事です