はじめに
みなさんこんにちは!
本日もお越しいただきありがとうございます!
今回は北海道旅行記③ということで、Nissyのライブ参戦を兼ねた3泊4日の北海道旅行2日目の夜からスタートです。
よろしければ、前回までの記事もご覧ください。
ではでは、本日もどうぞお付き合いください。
23時30分:元祖さっぽろラーメン横丁で味噌ラーメン!!
ライブが終わって身体はクタクタ。しかしこれは想定済。疲れた体が求めているのは……ハイカロリー。ハイカロリーといえば、ラーメン。ラーメンで北海道といえば味噌ラーメン!!
北海道の味噌ラーメンを食べるために、ラーメンを2ヶ月我慢していました。(正確には彼女に我慢させられていた←)
北海道の味噌ラーメンといえば「すみれ」のイメージだったのですが……ライブ終わりの影響もあり大行列で最後尾には本日の営業は終了しましたとの看板が……。。。
すみれは断念して、近くにあった元祖さっぽろラーメン横丁へ向かいました。味噌ラーメンの発祥地として、全国に「札幌ラーメン」を作り上げた70年以上続く観光名所になっております。
そんな選りすぐりのラーメン街で選ばれた味噌ラーメンはこちら!
どのお店も行列のため1時間ほど並びました。
ラーメン到着!2ヶ月ぶりの待ちに待ったラーメン!
ライブ終わりの疲れた身体に沁み渡る!!
スープを口に入れた瞬間、久しぶりのラーメンに身体が感動してしまい震えました😭
これが札幌味噌ラーメン!求めていた味!!
2ヶ月振り、ライブ終わりの疲れた身体、本場札幌味噌ラーメン。人の味覚を最大限に引き出す最高の調味料が集結してました。
ありがとう味噌ラーメン。この味を私は忘れない。
充実していた北海道旅行2日目。明日も楽しみだ。
3泊4日北海道旅行記(2025/3/14~2025/03/16):3日目!
ついに3泊4日の北海道旅行も後半戦に突入!
まだまだ楽しみます。
10時00分:poool(プール)でドライブのお供、コーヒーを嗜む
この日はレンタカーを借りているので、色々な観光地を車で巡っていきます!!
レンタカーを借りたあとはドライブのオトモ、コーヒーを買いに行きます。
向かったのは「poool」というカフェ。
「個性がプールされ、出会いがループするワーキングカフェ」というコンセプトのカフェです。めちゃくちゃオシャレ空間です。
お店のコンセプト通り、ワークスペースとして利用されている方が多かったです。
いいなぁ、こんなオシャレなスペースでお仕事してたら気分あがるなぁ。。




カフェラテとコーヒーを注文!朝からこれはQOLあがる!!
オシャレなコーヒーを片手に最初の目的地へ向かいます!
11時00分:モエレ沼公園
車で早速向かったのはモエレ沼公園。ガラスのピラミッドが有名な観光地。
ただ……雪積もりすぎてる🤣🤣
おそらく雪がなければ緑が広がっているはずなのですが...これはこれで幻想的。建物内もなんだか幻想的。


晴れの日にまた来たいかな!
昨日のライブの余韻もあって、リッピーと撮影。Nissyファンの観光客も多かった!!
公園でたくさん歩いてお腹も空いてきたので、お次の目的地へ!!
13時00分:トリトンで海鮮を堪能!!
お昼ご飯を食べるために向かったのはこちら!!
北海道と言えば、海鮮。海鮮と言えば回転寿司。北海道の回転寿司といえば……そうトリトン!!
お昼前に行きましたがすでに1時間待ちの大行列!整理券をもらって順番がくるまで待ち、入店!!
ぞくぞくとネタが到着します。


北海道の海鮮はやっぱり美味しい!!
ネタも新鮮で、シャリも大きくてとても食べ応えがある!!海鮮丼よりコスパよくて、色んなネタが食べられるのも嬉しい!
日本人に生まれてよかったなぁ。あまりの美味しさにそんな余韻に浸ることができたことに感謝!
ありがとうございました!ご馳走様でした!!
15時00分:さっぽろ羊ヶ丘展望台へ!!
ご飯を食べたあとはこちら!!
さっぽろ羊ヶ丘展望台
こちらも観光名所ですねぇ。札幌ドームのすぐ近くにあります。
雪が積もりすぎていて、景色が全部真っ白笑
ここも晴れてる日にまたきたいなぁ!!


さっぽろ羊ヶ丘展望台と言えば、「少年よ大志を抱け」というセリフで有名なクラーク博士像があることで有名ですね!!!
クラーク博士発見!!!
若い頃は「少年よ大志を抱け」と言われても何も感じなかったですが、この年になるとこの言葉の素晴らしさに気づく。若い人、特に20代の方はもっと貪欲になっていい。若いというだけで本当に素晴らしいことであり、最強の武器。
クラーク博士は日本の北海道大学の前身である札幌農学校の初代教頭に就任し、アメリカの最新の農学教育をしたことで、北海道の開拓を劇的に広げていった方です。
そして農学校を去る時、最後に生徒たちに残した言葉が有名な「Boys be ambitious(少年よ大志を抱け)」ということ。
かっこええなぁぁぁ・・!!
一昨年の札幌ドーム公演の時にNissyもきたらしい。前回のドーム公演もほぼ同じ時期だけど、全然雪が積もっていない😂
展望台の入場料金はこちらとなっております。
クラーク博士記念館や、さっぽろ雪まつりの写真館があったりお値段以上であることは間違いないです。


終わりに
今回はここまで!!3泊4日の北海道旅行も次回がラスト!!
次回はさっぽろで有名な絶景スポットに行ってきます!!
ではでは、またお会いしましょう~~