はじめに
みなさんこんにちは!本日もお越しいただきありがとうございます。
気づいたら4月。新年度に突入ですね。
新年度で気分を入れ替えるためには……そう、家系ラーメン!!(なぜ)
王道ではあるかもしれないけれど、家系ラーメンは「町田商店」が最強だと思っている。オススメの家系ラーメンがあればぜひ教えてください。
ではでは、今回は先月の目標の達成度と今月の目標について記事にします。
本日もどうぞお付き合いください。
先月の振り返り
本を1冊読む
目標達成!
3月に読んだ本はこちら。
タイトルに惹かれて購入。
私自身がミニマリスト思考に近いタイプなので、ミニマリストと相反するタイトルで思わず手に取ってしまった1冊。
何もない部屋で1日1つだけ物を増やすことができる100日間の生活が描かれています。
自分にとって本当に必要なのは何なのか。本当に必要なものをゼロから改めて向き合うことで、時間やモノへの考え方が大きく変わる、いい意味で価値観をひっくり返された作品でした。
Python模擬試験でアベレージ80点をとれるようにする
目標未達成
正直3月は仕事に追われて勉強どころじゃなかった。毎日22時まで仕事で帰りは23時。そして毎日6時起き。勉強もできないし、ジムにも全然行けなかった。。
目標達成はできなかったけど、この1ヶ月仕事を必死に頑張った自分を褒めてあげたい。
4月に資格取得を目標にしてましたが、1ヶ月遅らせることに。5月には資格取得をします!
株式投資で1万円の利益
目標達成!
今月は約+80,000円でした!
先月紹介したテラドローン(212A)を売却しました。
この銘柄だけでかなり稼がせてもらってます。少し下がったら再度購入する予定。
ブログ7記事投稿
目標未達成
仕事でブログ更新の時間がぁぁぁ……
言い訳にしか聞こえなくなってきたので、ちゃんと頑張らないとね。
今月の目標
毎日夜に次の日の予定を決めておく
先月の激務から反省。寝る前に次の日やることをあらかじめ決めてコツコツ頑張る習慣を身につけたいと思い目標に入れました。
Python模擬試験を計5回分やる
もちろんやるだけでは意味ないので、復習をして合格点がでるまで同じ模擬を何度もやる。これを計5回分やります。
次にとりたい資格も決めているので、早く資格取得をできるように頑張る!
ブログ記事7記事投稿
先月の反省を活かして今月こそ頑張りたい!ということで、改めて目標設定をします。
お花見に行く
ついに桜の季節(もう遅い??)ということで、桜を見に行きたい!!
桜の見頃があまりにも短すぎる。1週間くらい??
平日仕事の社会人だと実質土日の2日間くらいしか桜の見頃がないじゃないか!?!?
そんなこともないのかな?どうかな??
1年に1週間程度しか咲かないとなると……健康なうちに人生で桜を見れる回数ってどれだけあるんだろう。
とりあえずお花見しに行きたいね!!!
節約する!!
最後はこちら!!日々節約はしているけど、今月は財布の紐をキツくしてしっかりお金を貯めたい!
理由は株を買いたいから(え?)
トランプ大統領の影響で日本の株が大暴落中。長期投資をする個人投資家からしたら、これはまさにバーゲンセール状態(☝ ˘ω˘)☝!!
暫く株安状態が続くと想定しているので、長期保有したい銘柄を買うなら今のうち!!!節約頑張ります。
終わりに
こうやってブログに書くと、これやらないと!って感じるからやっぱり目標を立てることは大切。