みなさんこんにちは!
本日もお越しいただきありがとうございます。
最近ネットニュースでイオンカードの不正利用についての記事をよく見かけます。
私もイオンカードを保有しているので、他人事ではないのですが、自分はないだろうとどこか他人事のように思っていました。
しかし今朝、一通のメールが届いてました。
イオンカードは持っていますが普段使っているわけでもなく、朝からイオンカードを使って買い物をすることもありません。
ネットニュースの内容としては不正利用をされて利用停止の依頼をしても請求がとまらず不正利用が続いているという話。
怖い怖い…カタ:(ˊ◦ω◦ˋ):カタ
イオンカードで支払いをすると利用通知がくるようになっているのですが、利用通知メールは今のところ届いていません。
不正利用はされていない・・・・はず。。。
誰かがカード情報を間違えて入力しちゃったのかな・・・
イオンカードは家計簿アプリにも紐づけていて管理はできているので、一旦は様子見をしようかなと思ってますが、仮に利用通知がきたら速攻でイオンカードに連絡をします。
今回の件で、今使っていないカードはちゃんと解約をしないといけないなぁと思いました。
年末ですし、身の回りの掃除だけでなくこういったものも整理しないといけないな。
みなさんも、お気をつけください!
ではでは、またお会いしましょう〜